トリッキングの技と大会は?初心者はどうすれば良い?

2018年9月15日、16日に神戸で「トリッキングバトルオブジャパン2018 X ワールドオブトリッキング2018(TBJxWOT2018)の同時開催がありました! スポーツ・ブレイクダンス・体操・アクロバット・武術が合体した新スポーツ、「トリッキング」について調査してみました。その詳細を解説します。
トリッキングはどんなスポーツ?
引用URL
https://tricking.jp
トリッキングとはバク転(バク宙)を始めとしたアクロバット的な動き、体操、ブレイクダンスなどに武術の動きを組み合わせた新しいエクストリームスポーツです。
- キック
- フリップ
- ツイスト
を基本的な構成とし自己表現します。 男性女性問わず また小さいお子様でも、運動が苦手な方でも”自己表現”を追及するスポーツなので、トリッキングを始めることに躊躇する必要はまったくありません。
全国組織は?
引用URL
https://tricking.jp
- 設立目的:トリッキングを普及させ、 トリッキングをしている人(トリッカー)を「支援・育成」し、世界へ向けて発信することを目的に設立。
- 一般社団法人 日本トリッキング協会 Japan Tricking Association(JTA)
- 〒651-0074 兵庫県神戸市南本町1-1-1 TEL 078-203-4307 FAX 078-203-4307 FB https://www.facebook.com/tricking.jp/
どんな競技がある?
引用URL
https://tricking.jp
トリッキングバトル
- トリッキングバトルとは、自己表現力を極限まで引き出すことにとどまらず、互いに技を繰り出し”競い合うバトル”形式に発展したものです。個人戦や団体戦などで楽しむことができます。
- OPEN CLASS(一般)
- UNDER14YEARS OLD CLASS(14歳以下)
- WOMEN CLASS(女性のみ)
- TEAM BATTLE(チーム:3人) の4部門となります。
- トリッキングバトルは実際に格闘をするのではなく、ダンスバトルのようにお互いの技を見せ合うことによって行います。
- キックやフリップ(宙返り)の難易度や高さ、完成度、着地と、それをつなぐ技の滑らかさや難易度を総合的にジャッジします。
- チームバトルでは、ルーティーンと呼ばれる3人の息の合った技のシンクロや、自由な発想による組み合わせ技も、ジャッジを左右する大きなポイントになります。
[the_ad id=”1995″]
世界大会の優勝者は?
引用URL
https://www.tbjxwot.com/
世界大会「アドレナリン・ワールドワイド」:2018年7月19~21日:米国 サンフランシスコ
神戸市立原田中学2年の岩本将成さん(13歳)が14歳以下部門の頂点に立ちました。 大会は、日本からは兵庫と東京の計7選手が招待され出場しました。 シードで予選を難なく突破した岩本さんは、準決勝で昨年の同大会で敗れた井上仁さん(14歳)=高砂・松陽中3年=との日本人対決を制し、決勝へ。米国の選手を相手に、3回ひねりや4回ひねりの大技をぶつけ、王者のベルトを勝ち取った。
WORLD OF TRICKING 2018
TRICKING BATTLE OF JAPAN X WORLD OF TRICKING 2018」(TBJxWOT2018) 2018年9月15日~16日 神戸ハーバーランド スペースシアター優勝 Johan Kirsila
★2018大会 優勝者:「Adrenaline Worldwide」 米国 サンフランシスコ
OPEN CLASS | 高梁玲次 |
UNDER14YEARS OLD CLASS | 岩本将成 |
TEAM BATTLE2vs2 | 高梁大典、高梁玲次 |
★2017大会 優勝者:「Hooked2017」(フックド2017) オランダ アムステルダム
WOT CLASS | Hungyl |
OPEN CLASS | DAISUKE |
UNDER14YEARS OLD CLASS | Myeoug jae ha |
WOMEN CLASS | NENE |
TEAM BATTLE | Tokyo Tricking Mob (MEMBER) DAISUKE Reiji Matsu |
★2016大会 優勝者
OPEN CLASS | DAISUKE |
SENIOR/JUNIOR CLASS | REIJI |
KIDS CLASS | SHOSEI |
TEAM BATTLE | BOMB (MEMBER)DAISUKE サトダイ CORKY |
まとめです!
世界大会「アドレナリン・ワールドワイド」:2018年7月19~21日:米国 サンフランシスコで神戸市立原田中学2年の岩本将成さん(13歳)が14歳以下部門の頂点に立ちました。凄いですネ。
「トリッキング」について解説しました。 健康とダイエットに向いています。皆さんもぜひ取り組んでみるのもいいかもしれません。
[the_ad id=”1995″]